剣道キッズ成長録

剣道を習う子どもたちのリアルな日常と成長記録。習い事としての剣道、家庭との両立、試合への向き合い方…等身大の体験をまとめています。

【道場】

言葉で「わかること」と、腑に落ちて「身につくこと」は違う

ずっと子供に言い続けていたこと 【下を攻める】 面が得意だから、剣先をぐっと下の方に! 少し剣先が高い気がする。 それを道場の先生が教えて下さった。 実際に何度か面を打たせて繰り返す。 「よーし...
【道場】

【完全版】剣道の試合に持っていくものリスト!~チーム用から個人用まで徹底チェック~

前日の夜、子どもたちの防具袋を開けると、緊張とワクワクが入り混じった空気が漂います。 「あれ、竹刀の予備は入れた?」——そんな小さな確認も、試合の一部。 剣道の試合当日は、防具や運営用具だけでなく、体調管理のための飲食物や便利...
【道場】

【子供へ指導】道場の子はほんとうにかわいい

道場の子は、かわいい。 前回の経緯から、道場の子供たちに指導させてもらうことになった。 はっきり言って―― みんなめちゃくちゃかわいい(3回目w w) ⸻ こんなに暑いのに、よく頑張って〜えらいー!! ...
【道場】

【小学生剣道】予選敗退から優勝へ!子供達の意識が変わった”帰って稽古”

一年前は予選敗退だった 今は優勝できるようになったが、1年前の同じ大会では予選敗退。 子供達の意識が変わったきっかけは、この大会だったと思う。 暑い夏を乗り越えて臨んだ9月の試合 暑いね暑いねと言いながらも、 ...

Recent Comments

タイトルとURLをコピーしました